7101 「魔法医師ニコラ」 ガイ・ブースビー 小学館 1996年 初版 カバ 帯 1000円
7102 「俳句作法入門」 藤田湘子 角川選書 平成5年 初版 カバ 1000円
7103 「落葉 神の小さな庭で」 日野啓三 集英社 2002年 重版 カバ 帯 1000円
7104 「恋文物語」 池内 紀 新潮社 平成2年 初版 カバ 1000円
7105 「若き日の井上靖」 宮崎潤一 土曜日術社 1995年 初版 カバ 1000円
7106 「軽蔑」 中上健次 朝日新聞社 平成4年 初版 カバ 帯 1000円
7107 「噂の娘」 金井美恵子 講談社 2002年 初版 カバ 2000円
7108 「紫苑物語」 石川 淳 講談社文芸文庫 2006年 重版 カバ 500円
7109 「眼の皮膚 遊園地にて」 井上光春 講談社文芸文庫 1999年 初版 カバ 1000円
7110 「わが母の記」 井上光春 講談社文芸文庫 2005年 重版 カバ 500円
7111 「中原中也」 大岡昇平 講談社文芸文庫 2005年 重版 カバ 500円
7112 「花影」 大岡昇平 講談社文芸文庫 2006年 初版 カバ 1000円
7113 「アポロンの島」 小川国夫 講談社文芸文庫 2005年 重版 カバ 500円
7114 「愛の生活 メリュジ−ヌの森」 金井美恵子 講談社文芸文庫 2005年 重版 カバ 500円
7115 「ピクニック,その他の短編」 金井美恵子 講談社文芸文庫 2002年 重版 カバ 500円
7116 「畏怖する人間」 柄谷行人 講談社文芸文庫 2001年 重版 カバ 500円
7117 「意味という病」 柄谷行人 講談社文芸文庫 2006年 重版 カバ 500円
7118 「石の話」 黒井千次 講談社文芸文庫 2004年 初版 カバ 1000円
7119 「抱擁家族」 小島信夫 講談社文芸文庫 2005年 重版 カバ 500円
7120 「日本文化私観」 坂口安吾 講談社文芸文庫 2006年 重版 カバ 500円
7121 「風と光と二十の私と」 坂口安吾 講談社文芸文庫 2006年 重版 カバ 500円
7122 「殉情詩集 我が一九二二年」 佐藤春夫 講談社文芸文庫 2007年 重版 カバ 500円
7123 「その夏の今は 夢の中での日常」 島尾敏雄 講談社文芸文庫 2005年 重版 カバ 500円
7124 「神の道化師 媒酌人」 椎名麟三 講談社文芸文庫 2005年 初版 カバ 1000円
7125 「死の淵より」 高見 順 講談社文芸文庫 2002年 重版 カバ 500円
7126 「魯迅」 竹内 好 講談社文芸文庫 2006年 重版 カバ 500円
7127 「足摺岬」 田宮虎彦 講談社文芸文庫 2006年 重版 カバ 500円
7128 「ロング・グッドバイ」 寺山修司 講談社文芸文庫 2006年 重版 カバ 500円
7129 「ボードレールと私」 西脇順三郎 講談社文芸文庫 2005年 初版 カバ 1000円
7130 「原民喜戦後全小説」 全2巻 原 民喜 講談社文芸文庫 2003・4年 重版 カバ 1000円
7131 「晩菊 水仙 白鷺」 林 芙美子 講談社文芸文庫 2004年 重版 カバ 500円
7132 「長い時間をかけた人間の経験」 林 京子 講談社文芸文庫 2005年 初版 カバ 1000円
7133 「歯車 至福千年」 堀田善衛 講談社文芸文庫 2003年 初版 カバ 1000円
7134 「測量船」 三好達治 講談社文芸文庫 2004年 重版 カバ 500円
7135 「流離譚」 全2巻 安岡章太郎 講談社文芸文庫 2000年 初版 カバ 2000円
7136 「果てもない道中記」 全2巻 安岡章太郎 講談社文芸文庫 2002年 初版 カバ 2000円
7137 「上海」 横光利一 講談社文芸文庫 2005年 重版 カバ 500円
7138 「星と月は天の穴」 寺山修司 講談社文芸文庫 2004年 重版 カバ 500円
7139 「金沢 酒宴」 吉田健一 講談社文芸文庫 2005年 重版 カバ 500円
7140 「ロードジム」 全2巻 コンラッド 講談社文芸文庫 2000年 初版 カバ 2000円
7141 「夏服を着た女たち」 アーウィン・ショー 講談社文芸文庫 2000年 初版 カバ 1000円
7142 「ヴァ−ジニア・ウルフ短編集」 ちくま文庫 1999年 初版 カバ 1000円
7145 「貧しき人々」 ドストエフスキー全集第1巻 河出書房 重版 函 1000円
7146 「スチェパンコヴォ村とその住人」 ドストエフスキー全集第2巻 河出書房 重版 函 1000円
7147 「虐げられし人々」 ドストエフスキー全集第3巻 河出書房 重版 函 1000円
7148 「死の家の記録」 ドストエフスキー全集第4巻 河出書房 重版 函 1000円
7149 「貧しき人々」 ドストエフスキー全集第1巻 河出書房 重版 函 1000円 (在庫2冊)
7150 「悪霊 上巻」 ドストエフスキー全集第9巻 河出書房 重版 函 1000円
7151 「悪霊 下巻 永遠の夫」 ドストエフスキー全集第10巻 河出書房 重版 函 1000円
7152 「未成年」 ドストエフスキー全集第11巻 河出書房 重版 函 1000円
7153 「悪霊」 ドストエフスキー全集第8巻 筑摩書房 重版 函 1000円
7154 「アブサロム,アブサロム!」 集英社世界文学全集第36巻 Vカバ 帯 函 1000円
7155 「悪漢小説集」 世界文学全集ベラージュ第6巻 集英社 Vカバ 帯 函 1000円
7156 「マンスフィールド・パーク」 世界文学全集ベラージュ第17巻 集英社 Vカバ 帯 函 1000円
7157 「晩夏」 世界文学全集ベラージュ第31巻 集英社 Vカバ 帯 函 1000円
7158 「リトルドリットT」 世界文学全集ベラージュ第33巻 集英社 Vカバ 帯 函 1000円
7159 「リトルドリットU」 世界文学全集ベラージュ第34巻 集英社 Vカバ 帯 函 1000円
7160 「タイピー 他」 世界文学全集ベラージュ第39巻 集英社 Vカバ 帯 函 1000円
7161 「ロモラ」 世界文学全集ベラージュ第40巻 集英社 Vカバ 帯 函 1000円
7162 「アブサロム,アブサロム!」 世界文学全集ベラージュ第78巻 集英社 Vカバ 帯 函 1000円
7163 「後鳥羽院」 丸谷才一 筑摩書房 日本詩人選10 函 1000円
7164 「与謝蕪村」 安東次男 筑摩書房 日本詩人選18 函 1000円
7165 「良寛」 唐木順三 筑摩書房 日本詩人選20 函 1000円
7166 「人間 吉川英治」 松本 昭 学陽書房 2000年 初版 カバ 帯 1000円
7167 「古河力作の生涯」 水上勉 平凡社 昭和48年 初版 函 1000円
7168 「赫奕たる逆光 私説・三島由紀夫」 野坂昭如 文藝春秋 1988年 重版 カバ 帯 1000円
7169 「花合せ」 田牧大和 講談社 2007年 初版 カバ 400円
7170 「虫姫」 出久根達郎 講談社 2002年 初版 カバ 帯 1000円
7171 「驚いた花」 高橋たか子 人文書院 1980年 初版 カバ 帯 2000円
7172 「高橋和已の思い出」 高橋たか子 構想社 1989年 重版 Vカバ 帯 2000円
7173 「永遠のふたり」 高見沢潤子 講談社 1991年 初版 カバ 2000円
7174 「日暮らし」 上巻 宮部みゆき 講談社 2005年 重版 カバ 帯 400円
7175 「迷い猫あずかってます」 金井美恵子 新潮社 1993年 初版 カバ 2000円
7176 「失われし友情」 ウィンダム 早川書房 1994年 初版 カバ 帯 3000円
7177 「パリ五段活用」 鹿島 茂 中央公論社 1998年 初版 カバ 帯 1000円
7178 「黄金の眼に映るもの」 マッカラーズ 講談社文庫 昭和50年 初版 カバ 2000円
7179 「ハワーズ・エンド」 フォースター 集英社 1998年 重版 カバ 帯 2000円
7180 「黒部の太陽」 木本正次 信濃毎日新聞社 平成6年 重版 カバ 1000円
7181 「菓子祭 夢の車輪」 吉行淳之介 講談社文芸文庫 1993年 初版 カバ 1000円
7182 「腐敗性物質」 田村隆一 講談社文芸文庫 1997年 初版 カバ 1000円
7183 「みだれ髪の系譜」 芳賀 徹 講談社学術文庫 1988年 初版 カバ 1000円
7184 「アラビア人文学」 ギブ 講談社学術文庫 1991年 初版 カバ 1000円
7185 「落語文庫 雪の巻」 講談社 昭和51年 初版 カバ 1000円
7186 「落語百選」 麻生芳伸編 ちくま文庫 1999年 初版 カバ 1000円
7187 「落語特選」 上巻 麻生芳伸編 ちくま文庫 2000年 初版 カバ 1000円
7188 「古典落語 文楽集」 飯島友治編 ちくま文庫 1989年 初版 カバ 1000円
7189 「カフカ 傑作短篇集」 福武文庫 1991年 重版 カバ 1000円
7190 「英国の文学」 吉田健一 岩波文庫 1994年 初版 カバ 1000円
7191 「江戸俳諧歳時記」 下巻 加藤郁乎 平凡社ライブラリー 1000円
7192 「華日記」 早坂 暁 新潮社 1989年 初版 カバ 帯 2000円
7193 「対談集 太宰治之事」 小野正文 おふいす・ぐう 2001年 初版 カバ 2000円
7194 「鬼のあるいた道」 北条秀司 毎日新聞社 昭和62年 初版 カバ 帯 2000円
7195 「詩人の星 遙か」 室生朝子 作品社 1982年 初版 カバ 3000円
7196 「不意の声」 河野多惠子 講談社 昭和43年 初版 カバ 帯 2000円
7197 「流亡」 西村 望 サンケイ 昭和62年 初版 カバ 帯 2000円
7198 「母の万年筆」 太田治子 朝日新聞社 1984年 初版 カバ 帯 3000円
7199 「ビッグ・ヘッド」 田中小実昌 河出書房 昭和54年 初版 カバ 帯 5000円 装丁:野見山暁治
7200 「遠い夏」 河野多惠子 構想社 1977年 初版 Vカバ 帯 3000円